ドラマunknownで黒幕では?と話題になったダンピール(半吸血鬼)ですが、その特徴や能力はどのようなものなのでしょうか。
あまり馴染みのないダンピールについて調べました。
ダンピール(半吸血鬼)とは?
ダンピールとは、実在する生物ではなく、東欧やロシアの伝説に登場する半吸血鬼のことです。
伝説によると、吸血鬼と人間の間に生まれたハーフという存在だそう。
ちなみに吸血鬼とは、民話や伝説などに登場する存在で、生命の根源とも言われる血を吸い、栄養源とする蘇った死人または不死の存在 と定義されているようです。
狼男、フランケンシュタイン、吸血鬼は、三大モンスターと言われていますよね!
半吸血鬼の呼び名は国によって色々な呼称があります。
ユーゴスラビアでは、ダンピールと呼ばれていますが、
セルビアではヴァムピーロヴィチ、ギリシア北部ではアーブラシ、アルバニア中部ではビルイルガットといった呼び名で呼ばれています。
ブルガリアでは、ヴァンピルジー、ジンジー、ヴォペラリ、グロゴベと様々な呼び方をされています。
ダンピールという呼び名を含め、あまり聞いた事のない馴染みがないですよね。私は初めて知りました💦
ダンピール(半吸血鬼)の特徴や能力は?
<ダンピールの二つの特徴>
・外見は人間のようだが、悪臭があったり歯や骨がない等の特徴がある。
・不死である吸血鬼を退治する能力を持っている。
生まれてすぐに死ぬ事の多いダンピールだが、吸血鬼を見分ける能力もあるので吸血鬼ハンターとなることもある。
ドラマunknownでダンピールではないかと噂されている町田啓太さん。
骨や歯もあり、外見上の特徴はなさそうです。悪臭を放っているようにも見えないので、この辺りは設定によるのでしょうね。
ダンピール(半吸血鬼)が登場する作品は?
日本でもアニメ・漫画、ゲーム、小説など様々な作品に登場しています。
有名なのは、菊地秀行先生の作品ライトノベル『吸血鬼ハンターD』。
主人公のDがダンピールとして描かれています。
アニメやゲーム、映画化もされ、海外でも出版されている人気作品です。
吸血鬼対策課の警察官で、作品に登場する他の吸血鬼の様に変身する力などはないが、吸血鬼を探知する力を持っている。
アニメ「ヴィジュアルプリズン」の主人公・結希アンジュもダンピールとして描かれています。
普通の人間として生きていたが、ヴァンパイアがヴィジュアル系ユニットのライブをしているのを見たのを機に、ダンピールとして覚醒する。
このように、ダンピールの定義や能力については、明確に定められている訳ではないようです。
あくまでも、空想の世界の存在なので、描かれ方は様々ですね。
コメント